ゲームせどりの仕入れ方・コツを写真付きで徹底解説!

せどり全般

「ゲームせどりの仕入れ方を知りたい」
「ゲームせどりでおすすめの商品を教えて」

この記事ではこういったお悩みにお答えしていきます。

記事内容

・ゲームせどりの仕入れ方・コツ
・ゲームせどりのメリットデメリット
・ゲームせどりオススメ商品
・ゲームせどりオススメ仕入先
・ゲームせどり注意点

 


記事の信憑性について

僕のせどり歴は4年2ヵ月ほどです。

開始1ヵ月目が月商55万円で、現在最高月商が1670万円です。

利益率は15%前後といったところです。


Amazonの売上


Yahooショッピングの売上

 

過去に1年間せどりスクールの講師を担当。

約150人の人にセミナーや仕入れツアーを実施してきました。

取扱ジャンルは、オールジャンルですが、基本的に新品オンリーです。

中古は原則仕入れません。

新品せどりがメインですので、中古せどりの方にはあまり参考にならないかもしれません。

現在は、ほとんどの業務を自動化し、片手間で電脳せどりで仕入れをして、空いた時間でブログ執筆をしています。

 

ゲームせどりの仕入れ方・コツ

まず仕入れ方についてです。

ゲームせどりに限らずですが、せどりで狙うべき商品と言うのは、以下の2パターンに分かれます。

・プレミア商品
・値引き商品

大きく分けるとこの2パターンで、それぞれ仕入れ方が違います。

そして、ゲームせどりの場合、プレミアになりやすい商品が多いため、プレミア商品を積極的に狙っていくことも可能です。

値引き商品については、値引きの仕方が店舗に寄って違います。

そのため、値引き商品の仕入れ方については、ゲームせどりでオススメの店舗で解説します。

 

プレミア新品ゲームの仕入れ方

ゲームせどりのプレミア商品の仕入れ方は、至ってシンプルです。

①事前にプレミア商品をリサーチ
②見つけたプレミア商品を店舗で探す
③仕入れる
④販売する

以上です。

とさすがにこれじゃ答えになっていないと思うので、詳しく解説します。

 

①事前にプレミア商品をリサーチ

まずここが一番大切です。

ゲームせどりにおいてプレミア商品の事前リサーチをしなければ、大海原の中から落としたコンタクトレンズを探すくらい無謀です。

プレミア商品仕入れのポイントは、知っているか知っていないかです。

例えば、お店に行ってこのゲームの陳列を見て、どれが利益の取れる商品かわかりますか?

事前リサーチをしていなければ、一瞬ではわからないと思います。

しかし、事前リサーチをしていれば、どれがプレミア商品かが一発でわかります。

これです。

これを仕入れたのは1年くらい前なのでもうあまり店頭には残ってないですが、当時は9000円台くらいで売れていました。

今だとこれくらいまで上がってます。

ゲームせどりは、商品の数としては他のジャンルに比べるとそこまで多くありません。

とは言っても、いきなり何の準備もせずに店に行ってもまあ見つけられません。

プレミア商品のリサーチ方法は以下で詳しく解説していますので、ご覧ください。

せどりでプレミア商品を見つける方法【有料ツールは使わず無料でできます】
「せどりでプレミア商品を仕入れたいけど、そもそもプレミア商品ってどうやって見つけるの?」 「店舗行ってもお宝商品を見つけられない・・・」 この記事ではこういった疑問にお答えしていきます。 記事の内容 ...

 

②見つけたプレミア商品を店舗で探す

事前リサーチしたら、店舗に探しにいきます。

店舗にいきなり探しに行っても良いのですが、店が離れていれば、ガソリン代や交通費もかかります。

プレミア商品は、どこの店にも置いているわけではないので、闇雲に店舗に行って、お目当てのプレミア商品を見つけようと思ってもそう簡単に見つかるものではありません。

そこで、テクニックとして、“電話リサーチ”を行います。

電話リサーチとは、文字通りで店舗に電話をかけてリサーチします。

お目当てのプレミア商品の名前を伝えて在庫があるかどうか確認するだけです。

もしなかったとしても、電話一本なので、時間も交通費も節約できますよね。

これを繰り返して、在庫がある店に仕入れに行くだけです。

めちゃくちゃ簡単ですよね?笑

シレッと書きましたが、これ結構重要でコアなテクニックです。

 

③仕入れる
④販売する

ここはゲームせどりに限らずどのジャンルでも一緒なので今回は省略します。

 

ゲームせどりのメリットデメリット

ゲームせどりは稼ぎやすいですし、初心者も取り組みやすいジャンルなのでオススメではあるのですが、しっかりとメリット・デメリットを理解していないと大きな失敗に繋がりかねないのでしっかりと理解しておきましょう。

メリット

・商品が小さい
・商品の販売スピードが比較的早い
・プレミア商品が多い
・商品種類が少ないので覚えやすい

といったところです。

なによりも小さいというのが素晴らしいですね。
車じゃなくても持って帰れるものがほとんどですからね。

電車せどりでも十分仕入れが可能です。

デメリット

・ライバルが多い
・値崩れしやすい
・新品と中古に価格差があると中古の方が売れやすい
・ゲーム機などは単価が高め
・転売対策されている店が多い

どうしても仕入れやすいジャンルになってくるとライバルは増えます。

そのため、仕入判断を見誤ると価格競争に巻き込まれがちです。

仕入判断の際に、中古との価格差を気にしなければいけないので多少仕入判断が難しいです。

仕入れ判断はしっかり勉強してから仕入れを行いましょう。

せどりの仕入れでおさえておくべき11の基準【初心者向け】
・せどりの仕入れ基準がよくわからない ・どういう基準で商品を仕入れれば良いの? ・仕入れてもいつも赤字になる・・・ こういった悩みを持たれているせどり初心者さん向けに解説していきます。 この記事を読めば、せどりの仕入れの基準がわ...

 

人気商品になると、家電量販店などは、大体1人1個の制限を設けている店が多いですね。

やたらと転売に厳しい店もあって、ゲーム1本ずつを3個以上レジに持っていったら止められる店とかもあります・・・。

ノジ○っていう店なんですが、とにかく厳しいです。

でも厳しい店ほど良い商品が残っている事も事実なのでこういう店は狙い目だったりもします。

デメリットも多いジャンルではあるのですが、仕入判断をしっかり鍛えていけば稼ぎやすいジャンルですね。

ゲームせどりオススメ商品

オススメ商品というか、ゲームせどりで仕入れられる商品種類は限られていて以下の通りです。

・ゲーム機
・ゲームソフト
・ゲーム周辺機器

この3種類で、その中にさらに細かくゲーム機の種類があります。

・Playstation 3
・Playstation 4
・Playstation vita
・ニンテンドー3DS
・ニンテンドー2DS
・ニンテンドースイッチ
・Xbox ONE

プレイステーション3はもうほとんど市場にはないのでないものと考えて良いかもしれません。

今いちばん主流なもので言えば、プレイステーション4とニンテンドースイッチですね。

プレミアになりやすい種類

この中でもプレミアになりやすい種類は、ゲーム機とゲーム周辺機器です。

そしてプレミアになりやすいタイミングとしては、

・生産終了時
・ビックタイトルのソフトなどの発売等の需要増による、供給不足時

生産終了時は、もう手に入らなくなるということで需要が増し、値段が高騰しやすいです。

その後、値段が下がったり上がったりを繰り返し、年月が経つとさらに価格が高騰していくものが多いです。

ただし、古くなればなるほど売れ行きが落ちていく点は注意が必要です。

需要増による供給不足時というのは、人気作のゲームの新作が発売されたりして、ゲーム機とゲーム周辺機器が品薄になることがあります。

ゲーム機やゲーム周辺機器はハード機器のため、生産にはそれなりの時間がかかります。

 

また、メーカーは品薄商法という販売戦略を行うこともあります。

どういうことかというと、供給量を制限することで、品薄にしてその商品自体の価値を高める戦略です。

ニンテンドースイッチなんかはまさにこれでした。

人は、希少なものに対して価値が高いものという印象を持ちます。

そうなると、それほどゲームをやらない人でも、ニンテンドースイッチ買ってみようってなる人が増えるんですね。

そういった品薄時は、amazon上の価格はめちゃくちゃ高騰します。

しかもめちゃくちゃ販売スピードも早いのでこれほど激アツなプレミア商品はないですね。

もう少し具体的な商品例を挙げておきます。

これなんかはめちゃくちゃ良く仕入れます。

プレイステーション4は、ゲーム機の中でもめちゃくちゃ売れている商品で、たまに高騰するときがあります。

また、キャンペーン等で5000円ほど安く売られる時期があったりするのでそういう時期を狙って仕入れたりします。

WiiUが生産終了時もwiiuのソフトを大量に仕入れていました。

ゲーム機が生産終了のタイミングでゲームソフトも大幅に値下げされることがあります。

そういった時を狙えば、一撃で利益うん十万狙うことも可能です。

ちなみにこの時は3日で利益50万円ほど稼ぎました笑

ゲームせどりオススメ仕入先

ゲームせどりの仕入先としては、

・家電量販店
・ショッピングセンター
・ゲームショップ
・おもちゃ屋

が一般的かと思います。

そして、ゲームは他のジャンルとは違い、店に寄って値段設定が全然違います。

例えば、ある店で5000円で売られているゲームソフトが、その店の隣の店では2000円で売られている、なんてことも結構よくあります。

ヤマダ電機

ヤマダは旧商品のゲームソフトがめちゃくちゃ安くなる傾向にあります。

例えば、こういうのです。

これ全部新品です。

Playstation PortableというPSvitaの一つ前のゲーム機のソフトなんですが、ヤマダ電機では全て500円で売られていました。

古いゲームソフトなので、販売スピードは遅めですが、利益の取れるものが結構ありました。

 

コジマ電機

コジマもゲームが安いイメージが強いです。

こんな感じで、最終処分特価といった値札の貼られているゲームソフトなんか良いですね。

ゲオ

ゲオも他の店に比べるとゲームが安いです。

こういった商品みたいに、3桁で売られているようなこともよくあります。

ただし、ゲオはライバルも多めで、価格競争に巻き込まれがちです。

特にゲームソフトは注意が必要です。

どちらかというと周辺機器の方が狙い目かもしれません。

ツタヤ

ツタヤのゲームは基本的に高いのですが、セールしているときがあるのでそのセール品を狙います。

ツタヤの良いところは、基本的にセールが店舗独自で行われているところです。

なので、セール品を仕入れても基本的に価格競争に巻き込まれることはありません。

そういう意味でツタヤのセール品は激アツです。

 

トイザらス

トイザらスのゲームも基本は高いですが、末尾が8の値札のモノを狙えば、利益の取れる商品が見つかりやすくなります。

ゲームに限らずですが、末尾が8の商品はセール品です。
おもちゃも実は狙い目です。

ゲームせどり注意点

ゲームせどりの注意点として、いくつかあります。

ゲーム機やゲーム周辺機器の保証印

ゲーム機やゲーム周辺機器は、メーカーの1年保証を受けるためには、店舗の販売証明が必要になります。

その際、商品の外箱に保証欄があり、そこに店舗の保証印が押されることがあります。

ここに保証印が押されてしまうと原則、新品で売ることはできなくなってしまいます。

Amazonで購入したのに、ヤマダ電機の保証印が押されているとおかしいですからね。

そのため、ゲーム機や周辺機器を買う際は、この保証印が押されないように注意が必要です。

店舗にも寄りますが、保証印は押さないでほしいと伝えれば、押さないでくれるところもあります。

そもそも保証印を押さずに、レシートで販売証明をくれたりする店もあるので、見極めが大事ですね。

具体的には、

・ヤマダ、ジョーシンは高確率で保証印を押す
・ビックカメラは、基本的にレシートでの販売証明を発行
・コジマは、店によって押すところあり
・ゲオ、トイザらスは、保証欄に保証シールを貼る
・ツタヤは、保証印を押す店と押さない店が1:1くらい。(拒否すれば押さないでくれる店多数)

こんな感じです。

あくまで僕の経験上なので、地域や店によって変わりますのでご了承ください。

すり替え詐欺

これは、amazonでの販売後に、返品されて、中身のソフトが別のものにすり替えられたり、抜き取られたりする詐欺のことです。

これ、僕も今までに3回ほどやられています。

僕の場合ゲームソフトだったんですが、基本的には証拠画像をamazonに提出することで補填対象になることがほとんどです。

しかし、たまにamazonも補填してくれないときがあるので、対策としては、出品時の商品のコンディション欄に、

「すり替え防止のためシリアルナンバーを控えております。万が一すり替え行為が判明した場合は、警察に通報等の対応を取らせていただく場合が御座います。」

といった感じで入れておくと防止策に繋がります。

初回特典や先行予約特典の有無

これは初心者が見落としがちなのですが、ゲームソフトやゲーム機器の初回版等によくあることで、amazonの商品ページの商品タイトルに“初回特典付き”“先行予約特典”と書かれている場合があります。

例えばこういう商品です。

赤線の部分のように初回特典がタイトルに書かれている場合は、その特典がついていることが必要です。

これを目当てに商品を購入するお客さんもいるので、ついていないとクレームになる場合があります。

ただし、初回特典や先行予約特典などは、予約していないとついていなかったり、初回分で終了していることが多いです。

特典なしの商品登録ページがあれば、そちらで出品するべきですが、ほとんどの場合、JANコードが一緒で特典なしの商品ページがなかったりします。

そういう場合は、商品のコンディション欄に、「先行予約特典は終了しました。」等の文言を入れておけばOKです。

もしついていなくてもクレームを最小限に抑えることが可能です。

 

まとめ

まとめると以下の通りです。

・ゲームせどりは、プレミア商品か値引き商品を狙う

・プレミア商品は事前リサーチが命

・お目当てのプレミア商品は電話リサーチして効率化

・ゲームせどりは小さいものが多くて扱いやすい

・ゲームせどりはライバルが多めなので仕入れ判断の高い精度が必要

・オススメ商品は、生産終了直後の商品や、需要増による品薄商品

・保証印が押されないように注意

・すり替え詐欺対策をすること

・初回特典、先行特典がタイトルに書いているか確認

 

ゲームせどりはしっかりとしたノウハウとテクニックを使えばかなり稼ぎやすいです。

ライバルは多めですが、ほとんどは初心者なので、あなたのレベルが少し上げるだけで優位になれます。

実際、僕のメイン商材の一つがゲームなので稼ぎやすいのは間違いないです。

 

しっかりノウハウを吸収してゲームせどりでも稼いでいきましょう^^

 

この記事を書いた人
あきひろ

預金残高3万円の状態からせどりで最高月商1700万円まで稼いだ人。最高年商6700万円|専業せどり8年目|せどり組織化6年目|ブログ運営6年|元エンジニア9年|元ギャンブル依存13年|「好きな時に好きな場所へ行く」「好きな時に好きな人に会いに行く」が生きがい。僕のようにビジネスセンスがなくてもせどりなら稼げるということを一人でも多くの人に伝えたいと思っています。

あきひろをフォローする
せどり全般
あきひろをフォローする
あきひろぐ
タイトルとURLをコピーしました