Amazonセラーは大口出品か?小口出品か?どちらが良い?違いとメリットについて解説

せどり全般

こんにちは、あきひろです。

せどり初心者さんあるあるで、よくこういった事を聞かれます。

・Amazonセラーの登録は、大口出品か小口出品どっちが良い?
・はじめはあまり売れる自信がないから小口出品でも良いですか?

といった質問ですね。

大口出品・小口出品とは?

まず大口出品と小口出品とはなにかというと、Amazonセラーの登録形態の違いですね。

大口出品者というのは、月額利用料4,900円(税抜)を支払って、販売を行う出品者のことです。

小口出品者は、月額利用料はかかりませんが、1商品単位に基本成約料100円がかかってきます。

出品手数料に関しては、大口も小口もどちらもかかります。

 

大口出品と小口出品の違い

上記でも説明した通り、大きな違いは、月額利用料を払うか、商品単位で基本成約料といった違いです。

基本的に、大口出品は制限なくAmazonセラーのサービスを使えて、小口の場合は色々と制限事項が出てくるといった感じです。

大口出品者にできて、小口出品者にできない機能は以下の通りです。

  • 一括出品ツールの利用
  • 注文管理レポートの利用
  • 出品者独自の配送料金とお届け日時指定の設定
  • 法人向け販売機能の利用
  • 購入者へ提供できる決済方法 (出品者出荷の場合):コンビニ決済、代金引換、Edy払い
  • マケプレプライム
  • Amazonスポンサープロダクト
  • 法人向け販売
  • オリジナル商品の販売
  • ショッピングカートの取得

といった機能・サービスです。

ショッピングカートが取得できないのは死活問題

上記の大口出品者しかできないサービス・機能の中で、一番重要なものが、「ショッピングカートの取得資格」です。

ショッピングカートの取得とは、商品トップページに自分のショップが表示されることを指します。

要するに、自分の商品がお客さんの目につきやすくなるかどうかということです。

ショッピングカートが取れない場合、出品者一覧からしか、あなたのショップの商品を購入することができません。

例えるならば、店頭の一番目立つところに商品が並んでいるのか、店内の一番目立たないところに商品が並べられているかの違いみたいなものです。

大口出品は、月額が税込みだと5000円ちょっとなので、月間販売数が50個未満の場合は、小口の方がお得なように感じるかもしれません。

しかし、このショッピングカート取得ができない時点で、50個売ることが一気に難しくなってしまいます。

中古せどりの場合は、小口出品でも可

中古商品を出品する場合は、小口でも良いかと思います。

なぜなら、中古にショッピングカートを取得する概念がないからですね。

決済方法に少し制限がかかりますが、クレジットカードとAmazonギフトカードが使用できるので、まあそこまで大差はないかと思います。

ただし、僕は中古せどりはやっていないので、中古せどりをやろうと考えている方は、中古せどり専門の方にも聞いてみてください。

大口出品一択

新品せどりを行う場合、売る数が少なかろうと、大口出品一択と考えてください。

月額利用料はかかってきますが、FBAを使用すれば、月間販売数50個は副業レベルでも十分到達できる数です。

仮に50個販売数が到達しないにしても、ショッピングカートボックスの取得ができる観点からいうと、小口ではそもそも販売条件が厳しく、トータルの利益で考えた場合、大口出品の方が圧倒的に利益が上がるでしょう。

何のためにせどりをやるのか

せどりをやる目的は、お金を稼ぐことです。

これを読んでいるあなたは、ボランティアではせどりをやっていませんよね。

あなた自身が、せどりを始めた理由を今一度振り返ってほしいのですが、

・自分の力でお金を稼ぐことだったり
・本業以外のお小遣いが欲しかったり

と、誰しもお金がほしいから始めていると思います。

お金を稼ぎたいのであれば、一番稼げる方法を選択するのは当たり前ですよね。

「いや、お金をかけずに副業で稼ぎたい!」

と考えているかもしれません。

しかしそれはかなり無謀な選択だと思ってください。

例えるならば、

「大阪から東京に行きたい!」

となった場合に、普通なら新幹線か飛行機を使って移動するかと思います。

これを、お金をかけたくないから、
「歩いて大阪から東京に行く!」

という選択をする人は皆無でしょう・・・笑

結局のところ、目的を達成できるのであれば、最低限の投資を惜しまない方が良いということです。

 

まとめ

まとめると以下の通りです。

  • 大口出品は、月額利用料税抜4900円かかる
  • 小口出品は、月額料無料の代わりに商品を売るたびに1商品につき100円の基本成約料がかかる
  • 大口出品は、Amazonセラーの機能をフルに使えるが、小口出品の場合、一部制限がかかる
  • 小口出品者は、ショッピングカートが取得できない
  • 新品せどりにおいてショッピングカートが取得できないのは死活問題
  • 中古せどりの場合は、ショッピングカートは基本的に関係ないので、小口出品でも可
  • 以上の理由から新品販売の場合は、大口出品一択
  • 目的は稼ぐこと、一番稼げる、稼ぎやすい手段を選ぶことが大事
  • そのためには最低限の投資を惜しまないこと

はじめは、大口出品の月額利用料を払うのには抵抗があるかもしれませんが、商品が売れ始めると、Amazonの大口出品の威力を目の当たりにするかと思います笑

 

今回はここまでとなります。

参考になれば幸いです😄

この記事を書いた人
あきひろ

預金残高3万円の状態からせどりで最高月商1700万円まで稼いだ人。最高年商6700万円|専業せどり8年目|せどり組織化6年目|ブログ運営6年|元エンジニア9年|元ギャンブル依存13年|「好きな時に好きな場所へ行く」「好きな時に好きな人に会いに行く」が生きがい。僕のようにビジネスセンスがなくてもせどりなら稼げるということを一人でも多くの人に伝えたいと思っています。

あきひろをフォローする
せどり全般
あきひろをフォローする
あきひろぐ
タイトルとURLをコピーしました